というわけで、
今回は、
さて、それでは、次回はいよいよ、第17節 レプリカ(5/5)の女神ロンゴミニアドを打ち倒します!!!!!
いよいよ長かった(自分が休止していたせいだけど)第6章も終わりを迎えます。
今回は、
FGO 第1部 第6章 神聖円卓領域キャメロット 第17節 レプリカ(3/5)より、モードレッドとの最後の戦いです!!!
竪琴なんか必要ねぇんだよ!ということで殺られる前に殺る感じの殺意マシマシで進行していきたいと思います!!
今回の動画でーす!
今回のパーティがこちらー!

野良イシュタルを全力で守護る!
竪琴なんか必要ねぇんだよ!ということで殺られる前に殺る感じの殺意マシマシで進行していきたいと思います!!
今回の動画でーす!
今回のパーティがこちらー!

野良イシュタルを全力で守護る!
できればアーチャー2騎は宝具もブッ放す!!
イシュタルの採用理由は、単純に、よく見かける中で無敵(確率だけど)持ちだからです。
アーチャーのサポ欄って、ほぼギルとイシュタル、偶にアルジュナ、みたいなところありませんか??おま環???
いやー1画くらいは霊基修復に令呪切るかなあと思っていたのですが、イシュタル様が強いのなんの。自己バフだけのバスタークリティカルで平気で10万とか叩き出しますよ。宝具かな???
今まで、イシュタルのことを宝具アタッカー兼NP50チャージで周回に便利ぐらいとしか思ってなかったのですが、クリアタッカーとしての側面も持ち合わせているとは………(イシュタル使ったことほぼないマン)。盛りすぎじゃない??強過ぎ……………。でもよくよく考えたらスキル1の美の顕現の時点で考えなくても分かることでした。
スキル3の魔力放出もスキルマだとCT3なのやばやばやばりんですね…。あの倍率(50%アップ=1.5倍)がそんなポンポン使えちゃうのか……。
お試し中にうっかり勝てちゃったので、マシュのHPを過信して無敵付与を使わずに抱え落ちさせちゃったり(イシュタルを守っても良いし、マシュ自身に切ってたら耐えて宝具撃ててた)、4ターン目(3ターン目でも良いけど)のクラレントの後の攻撃がどちらか片方でもイシュタルに向かってればダビデがギリギリ耐えれてハメシュ(2発目)→ステラの宝具チェインキメられたりとか、色々と詰めが甘かったりゆるゆるだったり惜しかったりなところがありますが、それでも勝てちゃうんだからイシュタルは強い。
録画してないプレイだったら1ターン目にマシュが落ちた直後にタスキルしてマシュに無敵掛け直しただろうなあ…。録画アリだとタスキル戦法が封じられるので辛いです。
さて、それでは、次回はいよいよ、第17節 レプリカ(5/5)の女神ロンゴミニアドを打ち倒します!!!!!
いよいよ長かった(自分が休止していたせいだけど)第6章も終わりを迎えます。
飯田率いるカルデアの活躍にご期待ください!!
それでは、ここまでお読みいただき誠にありがとうございましたー!
おま●け
モーさん戦の後のトリスタン戦とガウェイン戦はもう終えたのですが、どちらもほぼ前回と変わらないスペック(ガウェインに至ってはギフトの関係上前回より弱体化している)のはずなのにメタクソに苦戦しました…。めっちゃやり直したしスキル使って乱数調整しまくった…。戦法も前回から変えてないしマシュなんて強化すらされてるのに何故なんだ……。苦戦しまくった割に前回攻略時から何の変わり映えもしない見所さんのない戦いだったので記事にはしません〜!
アップした戦いは本当に運良く回った時のだったんだなあと痛感致しました。結局今回はトリもガウェも霊基修復に令呪1画ずつ切りました。
現在、女神ロンゴミニアドの1戦目を攻略中なのですが、こう、二進も三進もいかない感じと言いますか、NPCベディ使ってるんですけど、割とコマンドカード上手く回っても全滅するまでに10万ちょいしか削れなくて乾いた笑いが出ます…。一体どうしようか。
恐らく3日に1回令呪復活していくゴリ押しプレイで対処することになると思います…。クリアできるのは順当に行けば8/6辺りになるかと……。ヒエ〜〜〜がんばります。
てな訳でしばらく更新空きます!!!すみません!!!!!
アップする最終戦の方は1コンテで済ませたいな……。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。